おもしろゲームなび

面白いオススメのフラッシュゲームを紹介してます。
けっこうネタバレの内容もあります。プレイしてて途中で進めなくなった方も参考にしてみてください。

ぷらネタ

タイトル画面/ぷらネタ

ぷらネタ

宇宙空間に恒星や惑星を配置して、星同士の万有引力の動きを眺める物理演算シミュレーションゲームです。

>ゲームはこちらから<


ゲーム開始/ぷらネタ

中心の恒星の周りを惑星が1つ周回している所からスタートです。

Targetモード/ぷらネタ

Targetモードで惑星を設置。
惑星が恒星の引力に引き込まれたり、惑星同士がぶつかったりして、長時間存続させるのは難しいです。

Circleモード/ぷらネタ

Circleモードで円軌道の惑星を追加すると、恒星の周りを綺麗に回ってくれて、太陽系のような感じの物が作れます。

Star/ぷらネタ

Starで恒星を増やすことが出来ます。
恒星を増やすと、惑星が複雑な動きを始めて、面白い軌道が楽しめます。

その他の物理シミュレーションゲーム

ぷらネタ
エレメンタルボックス
地球エディター